名古屋で不動産投資をするメリット・デメリットとは?失敗させないコツも解説

名古屋で不動産投資をするメリット・デメリットとは?失敗させないコツも解説

不動産投資は、地域の特性を理解した上で進めると成功しやすくなります。

近年リニア開通の影響で地域の開発が進み、注目されているのが、東海地方の中心地である愛知県名古屋市。

本記事では名古屋に着目し、不動産投資におけるメリット・デメリットを紹介します。

名古屋で不動産投資を始めたい方は、ぜひ参考にしてください。



 

名古屋での不動産投資がおすすめな理由

人口が多く、東海地方の中心地である愛知県名古屋市は近年、不動産投資家からの注目を集めています。

名古屋で不動産投資がおすすめな理由はさまざまですが、その中でも人気に大きく寄与しているのが2027年に開通予定のリニア新幹線です。

現在リニア新幹線開通に向けて、以下のような地域開発が進んでいます。

  • 交通インフラ
  • 複合施設
  • エンターテイメント施設

駅の周辺には集客効果のあるジブリパークや高級ホテルなどができ、国内外の観光客増加も大いに期待できるでしょう。

【関連記事】名古屋にリニアが開通!不動産へ与える影響と東海地方の不動産がおすすめの理由

 

名古屋で不動産投資をする3つのメリット

名古屋で不動産投資するメリットは、以下の3つです。

  1. 物件取得費が比較的安い
  2. 賃貸需要の増加が見込まれる
  3. 高い利回りが期待できる

名古屋に住んでいない方は地域の状況がつかめない場合もあります。

そういった場合には、インターネットでの検索や実際に現地に赴いて地域の情報収集をした上で不動産投資することをおすすめします。

 

メリット①:物件取得費が比較的安い

1つ目のメリットは物件取得費が比較的安いということ。

東京都内で不動産を購入するとなると、莫大な資金が必要になります。

坪単価は地域によってさまざまですが、人気が高い地域の坪単価は200万円〜1,000万円です。

一方、名古屋の坪単価は比較的安く、90万円〜120万円ほどになっています。

今後需要の高まる地域にしては安く不動産が購入できるため、初手の資金は減り、利回りも良くなります。

安く購入して、安定した賃貸収入を得たい人には名古屋で不動産投資はおすすめです。

 

メリット②:賃貸需要の増加が見込まれる

2つ目のメリットは、賃貸需要の増加が見込まれる点にあります。

リニア開通の影響で名古屋では駅周辺の開発が進んでおり、人口の増加とともに賃貸物件の需要が拡大しています。

名古屋でアパートを購入し賃貸物件として貸し出す場合、空室率が低下し、家賃収入減の心配がなくなるのです。

また物件価値の上昇も期待できるため、大きなキャピタルゲイン(※)を得られる可能性も少なくありません。

なお、弊社ゴールドトラストでは、高い入居率が期待できる建物型投資商品をご案内できます。

世帯人数や立地に適した物件をお探しの方は、弊社の賃貸マンション・アパートページをご覧ください。

※不動産を売却することで得られる利益のこと。

 

メリット③:高い利回りが期待できる

高い利回りが期待できる点も、名古屋で不動産投資するメリットの1つです。

利回りは家賃収入や購入金額から計算するため、土地や建物の価格だけでは評価されません。

下記の表は日本不動産研究所の調査結果で、主要都市のワンルームの利回りを一部抜粋したものです。

東京 城南 3.8%
名古屋 4.6%
横浜 4.5%
大阪 4.4%
福岡 4.7%

名古屋は主要都市の中でも、利回りが良いことが分かります。

収入の安定性や資産成長の可能性も多いに期待できるでしょう。

引用元:一般社団法人日本不動産研究所|令和5年第48回「不動産投資家調査」(2023年4月現在)の調査結果

 

名古屋で不動産投資をする2つのデメリット

不動産投資は大きな資金が絡む投資です。

そのためデメリットをしっかりと理解した上で、リスク回避できるようにしておく必要があります。

名古屋で不動産投資する上でのデメリットは以下の2つです。

  1. エリアによっては空室リスクがある
  2. 地域経済の影響が大きい

それぞれを詳しく見ていきましょう。

 

デメリット①:エリアによっては空室リスクがある

1つ目のデメリットは、エリアによって空室リスクがあるということ。

これは名古屋に限った話ではありませんが、不動産は地域に根付いているため、エリア選定が重要です。

名古屋でも駅から遠かったり、アクセスが悪かったりするところは土地や建物の価格も大幅に安くなります。

しかしその分空室リスクが上がるため、安いからといって安易に購入することはおすすめできません。

価格と空室リスクをしっかりと把握・理解し、エリア選定をしましょう。

【関連記事】愛知県で地価が上がりそうな地域や3つの理由を解説

 

デメリット②:地域経済の影響が大きい

2つ目のデメリットは、地域経済の影響が大きい点です。

愛知県は自動車産業が盛んであり、名古屋も例外ではありません。

不動産は地域経済の影響を大きく受けるため、その点がデメリットになる場合もあります。

例えば、トヨタ自動車が2008年に発表した業績予想の下方修正により、翌年トヨタショックと呼ばれる金融危機が起こりました。

大手企業の大幅な業績悪化で、系列会社や関連会社の雇用環境が悪化するだけでなく、市町村の税収が落ち込むなど大きな影響が出ました。

予期せぬ損失を避けるためにも、名古屋で不動産投資する際は地域経済の動向も注視しましょう。

 

名古屋での不動産投資を失敗させない3つのコツ

名古屋での不動産投資を失敗させないコツは、以下の3つです。

  1. エリア調査を丁寧に行う
  2. 金融機関の担当エリアを把握する
  3. 地域経済の動きにも目を向ける

不動産投資は莫大なお金がかかるため、失敗はしたくないものです。

メリット・デメリットを理解しながら、コツを把握して後悔・失敗のない不動産投資にしましょう。

 

コツ①:エリア調査を丁寧に行う

1つ目のコツは、エリア調査を丁寧に行うことです。

不動産とエリアの特性は切り離せない関係であり、密接な関わりがあります。

特にリニア開通の影響で、名古屋は日々都市開発されており、様相は月単位で変化します。

最新かつ正確な情報を入手することが、名古屋での不動産投資を成功させる第一歩です。

最も理想的なのは、実際に名古屋周辺を訪問し、物件周囲の雰囲気や利便性をチェックすることです。

また、下記のようなWebサイトからも情報を収集できます。

人気のあるエリアや相場など、こまめにチェックしましょう。

 

コツ②:金融機関の担当エリアを把握する

不動産投資では融資が必要なケースが多いため、金融機関の担当エリアを把握することも大切です。

担当エリア外だと融資を受けられず、投資計画が破たんしかねません。

特に名古屋以外に在住の方は、あらかじめ金融機関の担当エリアを把握しましょう。

 

コツ③:地域経済の動きにも目を向ける

3つ目のコツは、地域経済の動きにも目を向けることです。

日ごろから下記に挙げるサイトなどを活用して、地域経済の動向を把握しておくと良いでしょう。

また、エリアを確認する際、周辺の住民に様子を聞くと最新の情報や生の声も聞けるのでおすすめです。

【関連記事】不動産投資へのコロナ禍の影響は?現状と今後の予想やおすすめの不動産を紹介

 

まとめ:名古屋の不動産投資は将来性が高い

名古屋での不動産投資は、利益面や将来性から検討しても非常におすすめです。

物件取得費用の安さや、リニア開通の開発の影響による賃貸需要の上昇など、多くのメリットが存在します。

ただし、不動産投資を行うエリア選定や地域経済の動向に注意することが必要です。

名古屋での不動産投資を失敗させないためにも、下調べは入念に進めましょう。

なお、弊社ゴールドトラストでは、不動産投資によるお客様の資産形成をサポートしております。

名古屋をはじめとした東海エリアでの支援実績が豊富なため、同地域での不動産投資を成功させたい方は資産形成事業ページをご覧ください。

オンラインセミナーも随時開催しておりますので、スケジュールについては弊社ホームページ
セミナー情報」よりご確認ください。


【関連記事】不動産小口化商品とは?メリット5つ&デメリット3つを徹底解説
【関連記事】【超実践的】空き部屋を最大限に活用する方法!ビジネスアイデア7選
【関連記事】100億円稼ぐ方法とは?不動産投資のプロが具体的な方法を解説

この記事の監修者

西尾 陽平
西尾 陽平
役職
土地活用事業部 執行役員
保有資格
資産形成シニアコンサルタント、2級ファイナンシャル・プランニング技能士

大学卒業後同社へ入社し、地主さんの土地活用という資産形成や節税を実践で学び、現在は土地のない方へ、土地から紹介し不動産の資産形成の一助を行っている。実践の中で身に付いた視点で、分かりやすく皆様に不動産投資のあれこれをお伝えしています。