ブログ資産形成ブログ

不動産投資における相談先5つ | よくある相談例も紹介

consultation01.jpg

不動産投資はさまざまな作業を必要とする投資であるため、自分だけですべて完結させるのは簡単なことではありません。その時々の問題に対して、専門的なアドバイスが欲しくなることもあるでしょう。

しかし複雑な作業を要する投資であるがゆえに、どのような悩みが発生したとき、具体的に誰に相談すればよいかわからないという事態に陥りがちです。不動産投資会社に相談することは誰でもイメージできるでしょうが、それ以外にはどのような選択肢があるのでしょうか。

この記事では、不動産投資における相談先として適切な資格者・職業を紹介するとともに、相談内容としてよくある事例や、相談先を選ぶポイントについても解説します

 


57c8166fb052ac107fd26b58a5e5c618.png

 

不動産投資における相談先5つ

consultation02.jpg

不動産投資における相談先として適切なのは、主に以下の5つです。

①不動産投資会社
②不動産投資経験者
③ファイナンシャルプランナー
④金融機関
⑤税理士

それぞれ得意とする分野も異なるので、誰がどのような強みを持っているかを把握したうえで、適切に相談先を選ぶことが重要となります。以下で1つ1つ解説します。

相談先①:不動産投資会社

不動産投資会社は不動産投資のプロですから、不動産運用のスタートから契約、そして売却に至るまで、総合的な相談先として適切な選択肢となります。不動産投資にまつわるあらゆるノウハウを持っていることが期待できるので、基本的にはどのような相談をしても何かしら有益な回答が得られることでしょう

まだ投資を始めていないけれども将来的にやってみたい、といった抽象的な相談でも受け付けてくれるはずです。将来の顧客になる可能性があるからです。

相談先②:不動産投資経験者

不動産投資の経験を持っている方が周囲にいるのであれば、その方に直接話を聞いて情報を収集・整理するのもおすすめです

不動産投資経験者のアドバイスは、物件を提供する側でもなく、第三者でもなく、実際に運営する当事者としての経験にもとづいている点で価値があります。身銭を切っているぶんだけ、その内容は真に迫っていることでしょう。

ただし不動産投資経験者は専門知識を持っているわけではないので、アドバイスの再現性が低い場合もあることには注意が必要です。

相談先③:ファイナンシャルプランナー

ファイナンシャルプランナーは、金銭面での疑問や悩みを相談する相手としては最適な存在です。不動産投資そのものだけでなく、初期投資のための資金をいかにして確保するか、税金や相続をどのように取り扱うか、といった問題まで相談に乗ってくれます。

ただし不動産に特化しているわけではない点には注意してください。不動産そのものに関する専門知識を求めるのであれば、前述した不動産投資会社などを頼るのがよいでしょう。

相談先④:金融機関

不動産投資においては、現金で購入する場合や少額投資をする場合を除いて、基本的に融資を受けて物件を購入することになります。その際には金融機関の審査を通る必要があり、ここを乗り越えなければ不動産投資を始めることはできません。

したがって金融機関は不動産を扱う以前の段階でお世話になるところであり、物件購入前にさまざまな相談をする相手としてはぴったりです

相談先⑤:税理士

不動産投資を始めて家賃収入を得たら、不動産所得として計上し確定申告をしなければいけません。しかし不動産投資の初心者は給与所得のビジネスパーソンがほとんどで、確定申告を経験したことがない場合も多々あります。

そのような場合に最適な相談相手が税理士です。税理士は税金に関するプロフェッショナルなので、疑問に思った点をピンポイントで答えてくれるでしょう。また節税対策などの相談にも乗ってくれます

不動産投資のよくある相談例7選

consultation03.jpg

不動産投資に関するよくある相談としては、主に以下の7つが挙げられます。いくらの自己資金が必要? 物件の管理はどうしたらいい? 新築と中古、どちらがいいの? 家賃収入でローンの返済はできる? 不動産購入にかかる諸費用は? 年収が低いと不動産投資は難しい? リフォーム費用はどのくらい? 1つひとつ見ていきましょう。

相談例①:いくらの自己資金が必要?

不動産投資をスタートするにあたってどれくらいの自己資金が必要なのか、というのはよくある相談です。結論としては、投資家1人1人の経済状況や、具体的にどのタイプの投資を選ぶのかによって回答はまったく異なります。

不動産の価格はピンキリで、基本的には自己資金に合わせて不動産を選ぶというスタンスになるため、あまり深く悩む必要はありません。自己資金が少ない場合には、不動産クラウドファンディングなどを使って少額投資をする選択肢もあります。

相談例②:物件の管理はどうしたらいい?

不動産のオーナーになったあと、その物件の管理をどのようにすればよいか気になる方もいるでしょう。自ら管理・運営する方法もありますが、管理会社に任せることもできるので、忙しくて時間が取れない方でも不動産投資をあきらめる必要はありません。

具体的な管理方法や費用はケースバイケースであるため、あらかじめ不動産投資会社に相談してみましょう

相談例③:新築と中古、どちらがいいの?

物件を購入するにあたって迷いがちなのは、新築と中古のどちらを購入すべきかです。中古物件は安価なものが多く、イニシャルコストを抑えたい方に向いていますが、物件によっては大掛かりな修繕が必要になる場合もあり、その場合は結局のところ大きなお金が必要になってしまいます。

新築の場合は修繕の必要性がなく入居率も高いため、想定外のリスクは低くなる傾向にあります。しかし価格が高いので、新築を選べるかは自己資金をどれくらい用意できるかによります。

相談例④:家賃収入でローンの返済はできる?

不動産投資のために物件をローンで購入した場合、ローンの返済額と家賃収入のどちらが大きいかが、当面の生活において重要なポイントになります。できるだけ負担のない生活をするためにも、家賃収入によってどれくらいローンの負担を軽減できるか、事前に相談しておきましょう。

不動産投資会社に相談すれば、収支バランスを見極めたかなり具体的なシミュレーションをおこなってくれます

相談例⑤:不動産購入にかかる諸費用は?

不動産投資を始める前に、諸費用についてしっかり把握しておく必要があります。購入代金以外にも、以下のようなさまざまな費用が発生します。

・頭金
・仲介手数料
・融資手数料
・火災保険料や地震保険料
・登記費用
・司法書士手数料
・不動産所得税
・固定資産税
・ローン事務手数料

これらは具体的にどれくらいの金額になるか、あらかじめ相談して具体的な数字をはじき出しておきましょう。

相談例⑥:年収が低いと不動産投資は難しい?

不動産投資は年収が低い人には手が出せない、とよくいわれます。その理由は、年収の高低がローンの審査に影響するためです

確かに年収が高いほどローンの審査には通りやすいと推察されますが、明確なラインが明らかになっているわけではありません。年収が低くても、信用情報や貯蓄次第で審査に通る可能性もあります。

こういったことは自分1人で決めつけるのではなく、不動産投資会社や金融機関に相談してみましょう

相談例⑦:リフォーム費用はどのくらい?

中古物件はもちろんのこと、新築物件を購入した場合でも、年月が経つにつれてリフォームの必要性が出てくる可能性があります。将来的にどれくらいリフォーム費用がかかるのか、あらかじめ予測しておくことは大切です。

不動産投資会社に相談して、どれくらいの頻度でリフォームする必要性があるか、1回のリフォームでどれくらいの費用がかかるのかといったことを事前に把握しておきましょう。

【関連記事】不動産投資とは?種類やメリット・初期費用の目安などをご紹介

不動産投資の相談先を選ぶポイント

consultation04.jpg

不動産投資の相談先を選ぶポイントとしては、以下の3つが挙げられます。

①あなたにあった物件を提案してくれるか
②リスクも説明してくれるか
③実績物件数が豊富か

いずれも重要な要素ばかりです。順番に解説します。

ポイント①:あなたにあった物件を提案してくれるか

投資家の自己資金や目的・希望などをしっかり汲み取ったうえで、適切な物件を提案してくれる相談相手は信用できます。

質の悪い相談相手の場合、投資家の事情を一切鑑みることなく、一方的なプランを提案するばかり、といったこともあり得ます。たとえば資金に余裕がない状況であると伝えたにもかかわらず、高額な不動産を運用するプランを強引に押し付けてくるケースなどが代表例でしょう。

あなたに適した物件を提供してくれるかは、最優先に見極めるべきポイントです。

ポイント②:リスクも説明してくれるか

不動産投資は投資である以上、どうしてもリスクがつきものです。比較的低リスクで安定的なリターンを見込める案件であっても、絶対はありません。

したがって不動産投資の相談する際には、存在するリスクをきちんと説明してくれるかといったことも、信用できるかを見定めるポイントとなります。誠実に仕事をしているプロフェッショナルであれば、伝えられる情報はすべて伝えてくれるはずです。

ポイント③:実績や物件数が豊富か

実績に不審な点はないか、取り扱っている物件数が豊富かといったことも、相談相手として適切かを見定めるよい判断材料となります。たとえば、これまで取り扱ってきた物件があまり利益を上げていなかったり、扱っている物件数が絶対的に少なかったりする不動産投資会社は、相談相手として適しているとはいえません。

豊富で確かな実績に基づいたアドバイスをくれる相手であるかを見極めて、相談を持ちかけましょう。

まとめ

不動産投資における相談について、どのような職種の人間に相談すればよいか、よくある相談としてどのような例が挙げられるかを解説しました。

不動産投資は大きな金額が動く投資であり、投資家の立場からすれば大勝負です。できる限り万全の準備を整えてチャレンジするには、適切な相談相手から適切なアドバイスを得ることが必要不可欠となります。

この記事を参考にして、ベストな相談相手に不動産投資の相談を持ちかけてみてください

不動産経営で失敗する人は99%!その理由を徹底解説

この記事の監修者

西尾 陽平
西尾 陽平
役職
土地活用事業部 執行役員
保有資格
資産形成シニアコンサルタント、2級ファイナンシャル・プランニング技能士

大学卒業後同社へ入社し、地主さんの土地活用という資産形成や節税を実践で学び、現在は土地のない方へ、土地から紹介し不動産の資産形成の一助を行っている。実践の中で身に付いた視点で、分かりやすく皆様に不動産投資のあれこれをお伝えしています。