-
場所
三重県四日市市ときわ1-2-15
-
会場
大人の相続 四日市店
-
時間
13:30~16:10【第1部13:30~14:40】【第2部14:50~16:10】
-
費用
参加無料※事前予約が必要です
-
定員
先着30名様
「実は、アパートの固定資産税を払えないの・・・」
と、母親から驚愕の事実を告げられたのは9年前のこと。
そこから急遽経営を引き継ぎ、立て直しを図ったのは税理士兼オーナーを務める、渡邊浩滋氏です。
これは、稀なケースでしょうか?
そうとは限りませんね。
「親から相続をして、アパートオーナーになったけれど、これからどうしよう・・・」
そんな不安を抱える方に、自身の経験と税理士という専門家の知識を持つ渡邊浩滋氏が、崖っぷちの状況から、自身が取った方法を踏まえて、「オーナー視点」での節税術をお教えします!
このセミナーで貴方が得られるノウハウの一部をご紹介すると・・・
☑アパート経営3つの管理とは?
☑固定資産税を取り戻す方法とは?
☑経費を使うことが、節税になるのか?
☑本当の節税とは何か?
と言ったことを、誰でもわかりやすく説明いたします。
このセミナーは無料ですが、会場の都合もあり、先着30名様の定員とさせていただきます。
参加をご希望される方は、今すぐ!右側申込みボタンからお申込み下さい。
【セミナー詳細】
第1部(13:30~14:40)
演目:土地活用上級者 家賃収入5億円のオーナーが教える
土地活用の初級者・中級者が絶対やるべきこと⑬~⑮
講師:入居率99.6%の532戸オーナー
久保川 議道 氏
初心者が理解できない「相場家賃」。家賃は誰が決めますか?
自分勝手な「思い込み家賃」になっていませんか?
入居者は『比較購買』をして入居を決めます。損して得取れ・・・
家賃を下げても満室になる独自のノウハウを持つ久保川オーナーが、
周りに絶対勝てるアパート経営術をぶっちゃけます。
第2部(14:50~16:10)
演目:-税理士兼オーナーが実体験を語る!-
全86室 実家経営のアパートを危機的状況から救った節税術
講師:税理士&マンションオーナー
渡邊 浩滋 氏
9年前、母親から「アパートの固定資産税を払えない」と驚きの事実を告げられる。
そこから急遽経営を引き継ぎ、立て直しを図ることになった...
預金残高も無い、外壁などの大規模修繕も迫っている。
崖っぷちの状況で、税理士の自分が取った方法とは?
800人のオーナー団体の世話役を務め、成功を続けている渡邊氏が、「オーナー視点」で節税術をお教え致します。
第3部(第2部終了次第)
節税術のプロによる個別相談(要予約・先着3組限定)
節税術に関するあらゆるお悩みに専任スタッフがお応えします。